010
本日訪れた東北新幹線、那須塩原駅より車で30分の塩原温泉郷は、大同元年(806年)に発見された 長い歴史を持つ温泉です。 夏目漱石、斉藤茂吉などの文豪が訪れ、 尾崎紅葉の金色夜叉はこの地で生まれました。 このように訪れた文豪により、 塩原温泉郷の美しさは全国に紹介されました。 現在湯本は11ヵ所に点在しており 「塩原十一湯」と呼ばれております。
014


大網温泉
西那須野方面から国道400号で塩原温泉郷に向かうと最初にある一軒宿の温泉。 箒川湖畔に岩から湧きでる野趣豊かな露天風呂があります。
泉温:42~63℃
泉質:硫酸塩泉(弱アルカリ)

福渡温泉
箒川の渓谷がやや開け、明治以来文人に愛された温泉街が広がります。 近くには町内会で管理する「岩の湯」、「不動の湯」の2つの露天風呂があります。
泉温:47~63℃
泉質:塩化物泉・硫酸塩泉

塩の湯温泉 塩釜温泉から箒川支流の鹿股川をさかのぼった谷間に湧く温泉。 山深く静かな温泉には、渓谷露天風呂が自慢の2軒の旅館があります。
泉温:40~60℃
泉質:塩化物泉

塩釜温泉 かつて岩塩が採掘され、釜での精製が行われていたことが、塩釜の名の由来。 塩原温泉郷のなかでも屈指の湧出量を誇る。
泉温:49~68℃
泉質:塩化物泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉

畑下温泉
湾曲した箒川に抱かれた温泉地。尾崎紅葉の「金色夜叉」ゆかりの温泉として知られてい ます。代表的な露天風呂のひとつ「青葉の湯」は対岸にあります。
泉温:59~77℃
泉質:塩化物泉

門前温泉
ぼたんで有名な妙雲寺の門前町。八汐橋から蓬莱橋まで、旅館やみやげ物店などが軒を連 ねています。役場、観光協会等があります。
泉温:55~74℃
泉質:塩化物泉・炭酸水素塩泉
011
007
012
013



古町温泉 塩原温泉郷の中心地。高層旅館や老舗旅館が軒を連ね、飲食店や物産店が多くあります。
泉温:43~67℃
泉質:塩化物泉・炭酸水素塩泉
005
006


中塩原温泉
国道400号と日塩もみじラインとの分岐店。天然記念物の逆杉がそびえる八幡宮のある中 塩原に点在する温泉です。各家庭には集中管理の温泉が給湯されています。
泉温:43~63℃
泉質:塩化物泉・炭酸水素塩泉(弱アルカリ)

上塩原温泉 塩原のさらに奥に位置する新しい温泉です。尾頭トンネルの開通で、南会津地方からの玄 関口になりました。中塩原と同じく集中管理の温泉が給湯されています。
泉温:43~63℃
泉質:塩化物泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉(弱アルカリ)

新湯温泉 日塩もみじライン沿いの標高900mの温泉地。爆裂火口付近では今でも水蒸気と硫黄臭が 吹き出ているのが見えます。
泉温:58~68℃
泉質:単純酸性硫黄泉

元湯温泉 箒川支流の赤川湖畔に湧く温泉地。塩原発祥の温泉地であったが、1695年の地震による山 津波により埋没し、現在は3軒の旅館があります。
泉温:40~52℃
泉質:硫黄泉・炭酸水素塩泉・塩化物泉

以上が塩原温泉郷の源泉です。